【レビュー】知育おもちゃ定額制レンタル『トイサブ!』を使ってみた

おもちゃが増えることがイヤ、遊ばなかったらもっとイヤということから、おもちゃを買い控えていました。

知育おもちゃのレンタルが手頃な価格でできることを知り使ってみました。

知ったのはニュースのプレスリリース的な放送、わかりやすく要約されていて魅力的に感じました。

そもそもおもちゃのレンタルがあるとは思いもしなかったし、「認定ベビートイインストラクターが個別にプラン」という文言や価格設定に魅力を感じて、他の知育おもちゃのレンタルを調べもしなかったです。他にもいくつかあるようです。

TOYSUB!(トイサブ!)とは


トイサブ!の説明はこちら。

上質な知育玩具の定額制レンタルサービス 月額1,580円から

トイサブ!は0歳、1歳、2歳、3歳のお子様を対象とした上質な知育玩具の定額制レンタルサービスです。赤ちゃん・乳児から幼児までをサポートし、月齢に合わせていつも最適なおもちゃがお手元にある環境を実現します。

「月齢に応じて定期的にお届け」「常に必要なおもちゃだけを」す「べてのお客様への個別プラン」

TOYSUB! 公式サイトより

「月額1,580円なんだ」と使っている私が驚きました。

隔月/45日/半年コースとあり、選択コースで金額が変更になり、更に、東京から発送なので東京から離れると高くなります。

  

TOYSUB! 公式サイトより

実際に注文したコースと発送されるまで

住まいが島根県の離島ですが、離島料金はとられませんでした。

島根は東京から離れていて宅急便の料金が高いせいか、一番お高めのCコースです。

隔月が価格帯も3,000円代でちょうどいいなと思い、Cコースの隔月3,640円を頼んでみました。

ところが、タイミングが悪かったのでしょうか、なかなか発送までいかない。

トイサブを4ヶ月ぐらい気になりながら注文せず、「さあ、頼むぞ!」と注文をはじめたときにはシステムエラー。それも二回も。

すぐに対応してくれたのですが…。お盆をはさんだこともあり、すぐに注文できず2週間のロス。「欲しい!」と思ったときに買えないのはまどっろこしい。

注文した後、音沙汰がないこと2週間。たまたまトイサブより「郵便番号を間違っていませんか?」という問合せがあったので、そのときに気になっていたおもちゃのリクエストについて問合せをしたところ、「おもちゃのアンケートフォーム」なるものが注文時にあったらしい。知らない。

そんなに、ソフトやPCやシステムに疎い方ではないんですがね…。とりあえず、メールで伝えてやっと発送。ここまでが長かった。

注文した日 8月21日
住所の問合せ 9月5日
発送された日 9月11日

注文して2週間はかかるようです。

オリジナルのおもちゃセットを考えて梱包して、時間がかかるのはわかるのだけど、最近はネットで注文した荷物が翌日届いたり、翌々日届いたりするものだから、「便利な世の中に慣れすぎていたな」と思いながらのんびり待ちました。

やってきたおもちゃたちは

Wow!! 私好みのかわいいおもちゃたち。母がテンションあがりました。

今回要望や持っているものを抜けなく伝えてみました。

【要望事項(きょうだい利用、個性など)】
・ おもちゃをほとんど買ってません。
・ できれば電子音が鳴るものは私が好きではないので避けたいです。
・ドイツの本格的子どもピアノ、ジグソーパズル、 ミナペルホネンの積木はあります。
・くま、ドラえもん、あんぱんまんのぬいぐるみはあり
・ひもでひっぱって走るおもちゃあり
・プラスチックの野菜やすし、カップケーキなどの形をしたおもちゃ大量にあり
・鍵のかたちのひもとおし知育玩具入手

送られてくるのはおもちゃだけではなく、おもちゃの説明書(プランシート)やアンケートなどもいっしょについてきて分かりやすいです。もちろん、返送用の伝票も入ってます。

届きたてのおもちゃ。個包装してくれています。

娘のおもちゃの反応はいかに

娘1歳11ヶ月。新しいものが大好きなので「なんだこれは、なんだこれは」と寄ってきて遊んでくれました。ただ一部のおもちゃは全然興味をしめさなかったです。

また、一ヶ月後ぐらい経つと、あるのが当たり前になって全然遊んでいる様子がなかったです。母や父が遊ぼうとすると嬉しそうに遊んでました。

エド・インター あそびのおうち

本当にかわいい。こんなのがあるんだ!早く知っていたら自分で買っていたかも。

娘はこれでよく遊びました。ドアから積木をだして、星や丸に入れていく作業。最初は全然できなくて、この子できないかも…。と思っていたら、日を重ねるごとにできるようになりました。

色はおもちゃが来る前から覚え始めていたので「あか」「き」と言いながら入れてました。いつのまにか「ほし」「まる」「ハート」と言いながら入れてました。

届いてから2ヶ月。やや放置ぎみでしたが2ヶ月後には余裕で入れてました。

goki ペグパズル 動物

動物のシリーズははじめてみました。動物を取ったところに柄があってかわいいです。

これも、娘はよくやってました。「うし」「きりん」と言いながら、けっこう頻繁に、一人でもよくやってました。

やっぱり2ヶ月後にはたまにしかやっていませんでしたが…。

※なんとこの商品、ネットで探してみたところ、全く同じ商品は売っていませんでした。よく似たやつはあるのですが…。

PLANTOYS ソリッドドラム

これまたかわいいです。ネイティブアメリカンのような柄がすてき。

音は…、木魚です。だって木魚と同じ仕組みなのだもの、木に穴をあけて音をだしている。

うちの子はよく小さな祠(お大師さん)に行って、リンをチーンとやり、木魚をぽこぽこを叩いてました。なので、最初だけよく叩いてました。が、やはり2ヶ月経つと全く遊ばないです。

ピアノのおもちゃを持っているのですが、一時期よく弾いてましたが、全く弾かない時期がありました。

次に弾き始めたときには、弾き語り(なぞの歌を歌いながらピアノもひいて伴奏をしている)というバージョンアップされたので、またいつか復活するのかも。

BorneLund ルーピングスクィード

これは最初から全く興味を示しませんでした。

なんとか私が気をひいていっしょにやると、いっしょにやってくれるのですが、私がいないと全くあそびません。

これは「知育玩具として購入した方がいいのかな」とトイサブを始める前に考えたていたので買わなくてよかった。

Combi コップがさね

これはよく行くコミュニティ施設にあったので知っていました。

コミュニティ施設にあるので、「これがきっちゃったか」と残念な気持ちになったのですが、高く積み上げてみたり、並べてみたり、娘はけっこう遊んでくれました。

PINTOY とんかちあそび

最初来たとき全然遊びません。遊んでもらおうといっしょにやってみたのですが全然。

この記事を書いているときに、おもちゃの説明を読み直してみたら「手や腕の筋力を鍛えるだけでなく、空間認知力等も高めてくれます。」追記になんと、「集中力を高め、心を落ち着ける効果なども期待できる」と。いいおもちゃじゃないですか〜。

でも、うちの子は全くしなかった(涙)と思っていたのは私だけで、実は父とよくやっていたようです。

返却するギリギリになってやらせてみると、ちゃんと木づちで打っています。振り下ろして当てることができていました。

さらに木づちを振り下ろすとあてにくいのがわかったのか、大きいところを握ってこんこんしてました。「確かにそりゃそうだ。わざわざ打ちづらいことしなくてもこっちの方が簡単だもんね」と思いました。

返却するとき

送られてきたダンボールは、塗ったりして遊んだりしてくださいとあったので遊びました。

送られてきたときに入っていたナイロン袋に適当にいれて、着払い伝票もいっしょにくるので、それを貼っておしまいです。

返却の用意をしながら、あんまり娘は遊ばなかったけどかなり後ろ髪ひかれました。すてきなおもちゃたちだったので、手放しがたい。

そう、欲しければ購入もできます。気に入って引き続きレンタルしたかったら返却をしなくても大丈夫。そういったこともできます。

「これを返したら新しいおもちゃがくるよ」と娘に言いながら、自分にも言い聞かせながら発送しました。

不便な点

返却時に購入したおもちゃの追加を登録しようと思って、トイサブのサイトを見たとき、「あれ、ログインするところがない!」と気づきました。あれれ、ですよね。

追加のおもちゃを知らせる方法が、どの方法がいいのかわからなくて、返却時の用紙に書こうかなと思ったけれど、手書きをまたパソコンにするのも手間だよね と思って、トイサブの問合せメールから送信しました。

時間がなくてメールを送るのが遅くなったら、メールを送った翌日に2回目のおもちゃが届きました。あちゃ。

問合せから送信したメールは、きちんと返信がきて、「追加のおもちゃは返送前、もしくは返送するおもちゃといっしょに用紙に記入してください」とありました。

めんどくさい…。

自分のアカウントがないということは、自分の住所がかわってもメールでお知らせ、どんなおもちゃをレンタルしたか履歴は見れない、持っているおもちゃはどこまで情報を送ったかもわからない。

上記に書いたように、初めての注文時におもちゃのアンケートがあったみたいでそのアンケートページを送ってもらったのですが、そのアンケートはGoogleのフォームを使っていました。

うーん、システム面ではまだまだ追いついていないのかなと思いました…。

総括

今回特徴的なのは、音が出るおもちゃを避けたこと。だからなのか、集中して遊ぶというシーンをみることが少なかったです。

いや、娘、そもそも集中して遊ぶのってどのぐらいやっているのかがわからないぞと思い始めました。

私が見ている限り、あっちやこっちであれやこれやで遊んでしまうタイプ(私と同じ)。

おもちゃ、私や夫が遊ぼうとしたらいっしょに遊びます。そうしないと放置。う〜ん、いらないのかな。あったら楽しいのかな。よくわかりません。

ということで、まだ1回目2ヶ月借りたところだけなので、2回目も続けてみて様子をみようかと思います。

次に来るおもちゃがどんなのが来るのかも楽しみなので!

そして…2回目でやめました。

こちらに書きました。よかったらどうぞ!

けっこう好評で台湾にも進出したらしいもちゃ定額制レンタル『トイサブ!』ですが、レンタルするのをやめちゃいました。初めて借りた様子や不便だなと...