【今日の学び】 自由な傾向の子育てをしていると公的空間の態度が危険になりがちな話
一般的なお母さんは公的空間で小さくなって迷惑をかけてはいけないと思っているような気がしますが、反対の話です。基本的に子どもは迷惑をかけるものだと思いますが、親が大きな顔してはいけないってことです。
島根県沖、日本海の離島、隠岐諸島の海士町で高齢出産、子育て中。
一般的なお母さんは公的空間で小さくなって迷惑をかけてはいけないと思っているような気がしますが、反対の話です。基本的に子どもは迷惑をかけるものだと思いますが、親が大きな顔してはいけないってことです。
泳ぐことについては、島ならではの事情で「ほっておいたら泳げないかも!」と、とても心配になっていた。しかし心配をよそにに娘は泳いだ! 人間っ...
子どもが生まれたばかりのころ、絵本選びに困りました。何を基準にしたらいいのだろう?と。 絵本音痴の私。有名どころも全く知らないので、とりあ...
テレビやスマフォ、感覚的に乳幼児には絶対悪いと思っていました。 メディアの付き合い方を理論的に書かれているものを知ることもなく、母親学級で...
とりとめもなく、今回だらだらと書いてみます。 娘を『森のようちえん』に通わせています。森のようちえんは雨の日でも雪の日でも基本外遊びです。...
3歳半前後から、娘のいわゆる反抗期?イヤイヤ期?自我の開花?に手をやいてました。 そんなときに、保育士の同僚が一冊の本を貸してくれました。...
日本海の離島に住んでいるに、僻地なのに子ども向けの講座が開催されるのが嬉しいところ。赤ちゃんや幼児についての講座は昨年はまぁるい抱っこの辻直...