
【今日の学び】絵本の選び方 ー92歳の現役保育士が伝えたい親子で幸せになる子育てー
「92歳の現役保育士が伝えたい親子で幸せになる子育て」を読んで。すべていい話だったけど、特に絵本選びの所は秀逸でもっと早く知っていたかったなと思ったところです。
島根県沖、日本海の離島、隠岐諸島の海士町で高齢出産、子育て中。
「92歳の現役保育士が伝えたい親子で幸せになる子育て」を読んで。すべていい話だったけど、特に絵本選びの所は秀逸でもっと早く知っていたかったなと思ったところです。
「図鑑があるお家の子は頭がよくなる」なんてフレーズが気になって図鑑を買ってみました。 迷ったのは『なんでもいっぱい大図鑑 ピクチャーペディア』と『こども大図鑑 なんでも!いっぱい!』
絵本の定期購読について、いくつか探しながらも「こどものとも」にたどりつきました。
興味あるものは手当たりしだい読んでいます。その中でもよかったなと思う5冊です。
子どもの絵本なのに、ひげ面のおっさんが主役。キャラ設定もおもしろければ、内容の展開もおもしろい。
突然でかい赤ちゃんが降ってくる話。友人には怖いと不評ですが好きです。絵の構成もどうなっているの?と魅入ってしまうすてきさ。